以前に一度行ったことがある比叡山延暦寺。
ここも再び訪れたいツーリングスポットの一つですね~。
基本的にはついていくツーリングが楽であり好きなのですが、そうそうしょっちゅう行けないゆえ、こうやってルートを探索して記録していく作業で手慰みです。禁煙している人が飴玉をぺろぺろ舐めているような感覚に近いですかね
私のようにデビューの遅かったバイカーにとって、良いペースメーカーと道に詳しいベテランの方に恵まれたツーリングは、経験値が凝縮されて吸収できるためか、飛躍的に面白いものとなります。しかし。といったような存在感で最近バイクでお供させていただいているベテランライダー〝にゃん塚〟氏と〝ごろー〟さんも、6月はさすがに「雨」に見舞われる可能性が高いからちょっと無理っぽいんですね。
まあ、そうでなくとも2週間に1度ツーリングに行こうっていう当方の算段自体がバイク中心すぎるっていうきらいはありまするね。
バイク馬鹿ですいません。なにせ、最近までこの数年、ろくすっぽツーリングになんて行けずにいたもんですから
貧乏暇なしとはまさしく私のために存在する言葉でし。
2010年の9月ごろだったっけかな? 比叡山に行ったのは。当時は今よりももっと若い面子でバイク乗りのお客さんがいっぱいいましたね。当方がきりもりしているとん彩やのエレベーターの管理をやってくださっている土屋氏も自慢のビューエルを結婚、出産を機に売ってしまいやがったし!
当時は当方、ブログなんてやってなかったし、画像も古い携帯電話のどっかに埋もれているかも、っていうぐらい時代が変わってしまいました。

当時はうちの長男もまだこれもんの小さい赤ちゃんでした。それが今は今年で5歳になろうとしているっていうんですから、光陰矢のごとしですわ
しかし最近また仲間に恵まれだし、バイクが面白くなっていくに違いない予感。
かみさんがちょびっと五月蠅くなるやもしれませんが、これも接待の一環なのさっていう名目で黙らせるしかありますまい
グーグルマップの埋め込みコードを使用したのでは、うまく選定した道ルートが正確に出てきません。
なので、地図の下のリンクをクリックしてくだされ。
延暦寺までのルートを大きな画面で見る。
比叡山からの帰りルートを大きな地図で見る。
@hideoimamura1さんをフォロー
ここも再び訪れたいツーリングスポットの一つですね~。
基本的にはついていくツーリングが楽であり好きなのですが、そうそうしょっちゅう行けないゆえ、こうやってルートを探索して記録していく作業で手慰みです。禁煙している人が飴玉をぺろぺろ舐めているような感覚に近いですかね

私のようにデビューの遅かったバイカーにとって、良いペースメーカーと道に詳しいベテランの方に恵まれたツーリングは、経験値が凝縮されて吸収できるためか、飛躍的に面白いものとなります。しかし。といったような存在感で最近バイクでお供させていただいているベテランライダー〝にゃん塚〟氏と〝ごろー〟さんも、6月はさすがに「雨」に見舞われる可能性が高いからちょっと無理っぽいんですね。
まあ、そうでなくとも2週間に1度ツーリングに行こうっていう当方の算段自体がバイク中心すぎるっていうきらいはありまするね。


2010年の9月ごろだったっけかな? 比叡山に行ったのは。当時は今よりももっと若い面子でバイク乗りのお客さんがいっぱいいましたね。当方がきりもりしているとん彩やのエレベーターの管理をやってくださっている土屋氏も自慢のビューエルを結婚、出産を機に売ってしまいやがったし!

当時は当方、ブログなんてやってなかったし、画像も古い携帯電話のどっかに埋もれているかも、っていうぐらい時代が変わってしまいました。

当時はうちの長男もまだこれもんの小さい赤ちゃんでした。それが今は今年で5歳になろうとしているっていうんですから、光陰矢のごとしですわ

しかし最近また仲間に恵まれだし、バイクが面白くなっていくに違いない予感。
かみさんがちょびっと五月蠅くなるやもしれませんが、これも接待の一環なのさっていう名目で黙らせるしかありますまい

グーグルマップの埋め込みコードを使用したのでは、うまく選定した道ルートが正確に出てきません。
なので、地図の下のリンクをクリックしてくだされ。
延暦寺までのルートを大きな画面で見る。
比叡山からの帰りルートを大きな地図で見る。
@hideoimamura1さんをフォロー