淡路夢舞台
「淡路夢舞台」とはリゾートホテル・植物園・公園・庭園・展望台などがある複合文化リゾート施設です。
設計者はかの有名な安藤忠雄さん。主な建築物にはサントリーミュージアム・大山崎山荘美術館・ユニバーサルシティ駅・地中美術館など数え上げればキリがないですね。
ジャパンフローラ2000年に開催されたところでもあります。(通称:淡路花博)
ホテルもあるので、記念日などに一泊小旅行で行くのもいいかもしれません。
場所は兵庫県の淡路市にあります。
【淡路夢舞台 全体】

自然満載です!ワクワクしますね!
【淡路夢舞台 景観 】

最高の景色です。海と緑と素晴らしい建築物!
【淡路夢舞台 百段苑】

山の斜面に沿って階段状に配置された正方形のブロック型の花壇がモダンです。アートみたい。
【淡路夢舞台 奇跡の星の植物館】

世界の珍しい植物もたくさん。季節ごとにイベントをやってるみたいなので、行くときはチェックしてくださいね。
【淡路夢舞台 山回廊】

おしゃれですね。
【淡路島国営明石海峡公園】

淡路夢舞台のすぐ隣にはおっきい公園もあります。一日ゆっくり出来るのでお勧めです。
【ルート紹介】
とん彩やがある大阪福島区からだと距離が約62km!した道がメインで明石海峡大橋を渡るのに高速使って、1時間半ぐらいで到着ですね。
大阪から2号線で三宮を越えて湊川JCTで、阪神高速に乗って明石海峡大橋を渡ってすぐの淡路出口で高速を降りたら到着です。
例によって、スタート地点は「とん彩や」がある大阪市福島区福島5丁目10-13に設定してあります。
【スタート地点】大阪市福島区福島5丁目10-13 とん彩や
【到着地点】兵庫県淡路市 淡路夢舞台
より大きな地図で 淡路夢舞台への運転ルート を表示
美術館で目を肥やしてきたら「とん彩や」のうまい豚料理と鍋とビールで舌を肥やしましょう♪ツーリング・バイクのお話聞かせてね。
ナナハンパパの押しがけ大阪グルメ日誌&子育て関西ツーリング紀行文
---------------------------------
トップページへ戻る