7月20,21日の丹後半島一泊ツーリングの計画は雨におされ気味ですが、どうやら今日の時点での降水確率から判断するに、いけそうな空模様ですね~

これ、いただきもののマイi-phoneケース。
浜田省吾、やっぱり大好きです。
それはさておき。
にゃん塚殿から、貴重なる復路のご提案をいただきましたので、発表させていただきまんにゃわ~
城崎、豊岡から大阪福島区の豚テキが超おいしい豚肉居酒屋とん彩やまでのルート
①餘部鉄橋見学
②昼食は出石そば
③竹田城跡見学
いいんじゃない
ちなみに往路はこんな感じ。
大阪福島駅近くのグルメな豚肉居酒屋とん彩やから、城崎温泉までの一泊ツーリングルート
午前8時にとん彩や福島店に集合、後、地図にあるローソン L_池田鉢塚二丁目, 〒563-0024 大阪府池田市鉢塚2丁目9−9でにゃん塚氏と合流、その後、今回初参加のナナハンライダー、Mr.T氏とグリーンランドみずほ道の駅瑞穂の里さらびき, 〒622-0322 京都府船井郡京丹波町大朴休石10−1にて合流。
そこから城之崎温泉を目指してツーリングです!
お宿はまだ予約していないのですが、当日に人数が決まった時点で予約をばと考えてござりまする~
第一候補は、ホテル大丸っていうビジネスホテル。こちらは日本全国を旅する出張マンのとある30代のSR乗りがピックアップしてくださいました。
アディダス
まあ、結構でかいホテルなので泊まりっぱぐれはなさそうではあるものの、当日にならなければ何がどうなることやらわかりません。
宿はチェックイン後、どっか近所の居酒屋で飲んで騒いで明日に備えましょう! っていう段取りです。
当日、どうにも雨模様の天気だったら中止!
その時は残念だけど、中止なんだー! っていう意気込みで中止にいたしましょう。
出かけられるメンバーで飲みにでも行きまっかいや?
ま、どうなるかぜんぜん読めない空模様ですけれども、では、皆様、当日なにとぞにょろしくお願いいたしまっする~
@hideoimamura1さんをフォロー


これ、いただきもののマイi-phoneケース。
浜田省吾、やっぱり大好きです。
それはさておき。
にゃん塚殿から、貴重なる復路のご提案をいただきましたので、発表させていただきまんにゃわ~
城崎、豊岡から大阪福島区の豚テキが超おいしい豚肉居酒屋とん彩やまでのルート
①餘部鉄橋見学
②昼食は出石そば
③竹田城跡見学
いいんじゃない

ちなみに往路はこんな感じ。
大阪福島駅近くのグルメな豚肉居酒屋とん彩やから、城崎温泉までの一泊ツーリングルート
午前8時にとん彩や福島店に集合、後、地図にあるローソン L_池田鉢塚二丁目, 〒563-0024 大阪府池田市鉢塚2丁目9−9でにゃん塚氏と合流、その後、今回初参加のナナハンライダー、Mr.T氏とグリーンランドみずほ道の駅瑞穂の里さらびき, 〒622-0322 京都府船井郡京丹波町大朴休石10−1にて合流。
そこから城之崎温泉を目指してツーリングです!
お宿はまだ予約していないのですが、当日に人数が決まった時点で予約をばと考えてござりまする~
第一候補は、ホテル大丸っていうビジネスホテル。こちらは日本全国を旅する出張マンのとある30代のSR乗りがピックアップしてくださいました。
アディダス

まあ、結構でかいホテルなので泊まりっぱぐれはなさそうではあるものの、当日にならなければ何がどうなることやらわかりません。
宿はチェックイン後、どっか近所の居酒屋で飲んで騒いで明日に備えましょう! っていう段取りです。
当日、どうにも雨模様の天気だったら中止!
その時は残念だけど、中止なんだー! っていう意気込みで中止にいたしましょう。
出かけられるメンバーで飲みにでも行きまっかいや?
ま、どうなるかぜんぜん読めない空模様ですけれども、では、皆様、当日なにとぞにょろしくお願いいたしまっする~

@hideoimamura1さんをフォロー